子どもに自由に育ってほしいけど… ルールやしつけと自由さの線引きは?
『ゆみさんのQ&Aコーナー# 1』
今回の質問はこちら
Q.基本的に子どもたちには自由でいて欲しい思いがありますが、全く自由でいいのか?問題が出てきますよね。その辺の塩梅を教えてください!
このQ&A動画は、
心育ての専門家のゆみさんが『4Cups®︎月例ゼミ』で参加者の方から子育てや人間関係のお困り事に〝ゆみさんなら4Cups®︎的にどう関わる?〟という回答を切り出した動画です❗️
※このQ&Aコーナーは佐野ゆみの独断と偏見でお答えしています。
【4Cups®︎コミュニティ】とは?note
→ https://note.com/yumisano/n/n52d9852dec5d?sub_rt=share_b
【4Cups®︎月例ゼミ】は毎月第3金曜日の21時に開催‼️
月例ゼミお申込み(なかよしプロジェクトPeatix )
→ https://nakayoshiproject.peatix.com/
4Cups®︎のお知らせ(なかよしプロジェクトLINE公式)
→ https://lin.ee/puvQWU7
🟡webサイト
https://www.4cups.net/
🟡note
https://note.com/yumisano
🟡ゆみさん Facebook
https://www.facebook.com/yumi.sano.92
🟡ゆみさん Instagram
https://www.instagram.com/yumisano_4cups
🟡4Cups Instagram
https://www.instagram.com/4cups_japan
🟡ゆみさんX
https://x.com/nakayoshipro
🌈子どもの心についての研究を20年以上続ける「心育ての専門家」ゆみさんのチャンネル🌈
🔻チャンネル登録はこちらから🔻
www.youtube.com/@4Cups_japan
✨「心育ての専門家」ゆみさん✨
佐野ゆみ「子どもの心の育み」講演講師・研修プロデューサー
なかよしプロジェクト代表(www.4cups.net)
名古屋生まれ、愛知教育大学を卒業後、25年間を世界5カ国🇦🇺🇭🇺🇦🇹🇮🇱🇹🇷で過ごす🌏
その間、アドラー心理学の世界的権威から直接学び、世界の教育メソッドを研究し、世界でも認められる【4Cups®︎心育てメソッド】にまとめる。
欧州で創設した4Cups式の幼稚園は口コミだけで3年先まで欠員待ちに!
世界7都市で国籍20カ国3,800名以上に講演し、心を揺さぶる話術が高く評価されている。
東京や名古屋での大型保育者研修、沖縄県立総合教育センターでの教員研修など多数登壇。
心理学と直観でズバリ人生を導く「個人セッション」にも定評がある。
現在は沖縄在住🏝️2児の母であり、趣味は、ヨガ・陶芸・SUP!
#4Cups
#心育て
#生きる力を育む
#子育ての悩み
#子育てを楽しむ
#非認知能力
#なかよしプロジェクト
#佐野ゆみ