top of page
2025.03.10

当社代表が2025年3月8日~9日に開催された日本個人心理学会 第5回学術大会の自主シンポジウムに登壇しました。
第5回学術大会のテーマは『今こそ、「愛のタスク」に向き合う』でした。2日目の「アドラー心理学を使った子育てに関する居場所づくり」にて4Cups®コミュニティについてご紹介いたしました。

Image-empty-state_edited.jpg

2025年3月9日、当社代表 佐野ゆみが、日本個人心理学会(https://www.jsip-a.jp/)主催の第5回学術大会における自主シンポジウムに登壇いたしました。

自主シンポジウム「アドラー心理学を使った子育てに関する居場所づくり」には、4名の登壇者が参加しました。
佐野は、【4Cups®コミュニティ】の主宰として、「子どもの居場所づくり」をテーマに、現在活動しているコミュニティの内容をご紹介いたしました。

発表では、子どもに関わる“大人”自身の心が満たされることが、子どもたちの変化へとつながっていくことを、具体的な実例を交えて参加者のみなさまにお伝えしました。

ご参加いただいた方からは下記のうれしい声をいただきました。

🌼依存ではない所属
🌼自己犠牲ではない貢献
🌼視野を広げること=共同体感覚への発展
🌼理念でつながるコミュニティづくり
という内容に共感しかありませんでした。

短い時間ではありましたが、アドラー心理学を学ぶ多くの方々に4Cups®の取り組みをご紹介でき、共感や新たな気づきをお届けできる貴重な機会をいただきました。

🔻日本個人心理学会 第5回学術大会🔻
https://www.jsip-a.jp/annual-meeting/5th/

🔻FaceBook 当社代表 投稿ページ🔻
https://www.facebook.com/yumi.sano.92/posts/pfbid02zTmcPEKtiXrPJE13qcLcFAwKUR3HDknVbDjJrDWEg2rQ6m5KkeSQEfnjufjTCREMl

bottom of page