2025.04.22
当社代表がスペインで開催された『レッジョ・エミリア(教育)アプローチ 国際研修グループ』の研修に参加しました。
本研修は、世界各国の教育者が集い、幼児教育について学び合う国際的なプログラムであり、今回は48か国から約400名の教育者が参加しました。日本からは唯一、当社代表が参加し、多国籍の教育者との交流や意見交換を通じて、多くの学びと新たな視点を得ることができました。

当社代表 佐野ゆみが2025年4月に開催された『レッジョ・エミリア(教育)アプローチ 国際研修グループ』に参加しました。
本研修には世界48か国から約400名の教育関係者が集まり、幼児教育について、最新の知見や実践例を学び合う機会となりました。佐野は日本から唯一の参加者として、各国の教育者との交流を深め、現地の教育現場を再現している会場にて、その理念を体感しながら、貴重な学びを得ました。
『レッジョ・エミリア・アプローチ』は、子どもを一人の主体的な存在として尊重し、地域社会全体で育み支える教育方法として世界的に高い評価を受けています。
【子どもにとって本当にいいことをする】「人間の発達で一番重要な0~6歳の時期の教育」をどうしたらいいのか?理想を述べるだけでなく、たくさんの大人がつながり、力を合わせ、街ぐるみで本気でそれを実現しているこの現場にて、そのブレない姿勢と実現力から得られるエネルギーを感じました。
今回の研修参加により得た経験と知見を活かし、今後もさらに研究を深め、4Cups®メソッドの普及、そして日本の教育の未来に向けて努めてまいります。
🔻FaceBook 当社代表 投稿ページ🔻
https://www.facebook.com/yumi.sano.92/posts/pfbid0PprLbcWtdVXn3pjMa9kAgHjJc9JACcqEE79wcJdpRBhp2rzd3NHtwUmE2HvwT6jQl
https://www.facebook.com/yumi.sano.92/posts/pfbid08Rd1Cku7f5YAsWtiHwKNKAbMjoPVdn41ve4AGdP1j4MXd9NxGuxAqXwmYM2BLcXzl
https://www.facebook.com/yumi.sano.92/posts/pfbid0qyfpwEPavEmUduM1tGEHQpw5FMC2jM3cTYZfstX5fh5ZPR8eMyXRjMteTdvwvatul